サーバー紹介
MirageFairy Serverは、「MirageFairy2019」というサーバーオリジナルMODとともにプレイしていくMinecraftサーバーを主なコンテンツとしたDiscordコミュニティです。
Minecraftサーバーでは、運営がMODコンテンツを追加し、プレイヤーは遊び、そして運営がプレイヤーの声を反映させてMODを更新していくというサイクルを目指しています。
それ以外はバニラのMinecraft 1.12.2 Java EditionにいくつかのMODが入っただけのサーバーです。接続には、クライアント側でのMODの配置およびコンフィグの設定が必要です。
ニュース
妖精研究所Twitter
新着記事
- 保護中: G2-MFA-26 奇形生物の出現現象
- G2-MFA-1725 妖精の縮退現象
- G2-MFA-867 火炎のエルグを用いた金属ミラジウム粉末の固形化手法
- 外命研 文献探しに並行世界に 観測衛星打ち上げ
- 宇宙からのメール解読される 外命研が発表
- G2 妖精研究所 メタ・アップデート
- G2-MFA-5408 ミラジウムの斧
- MirageFairy2019 v0.0.10 アップデート
- MirageFairy2019 v0.0.9 アップデート
- MirageFairy2019 v0.0.8 アップデート
プレイヤー募集中
MirageFairy Serverを
開拓してくれる
プレイヤーを募集中!
リンク集
Discordサーバー
https://discord.gg/RN4gwwv
Dynmap
http://kinomoto117.asuscomm.com:7011/ (利用可能)http://mimi.f5.si:7011/ (利用不能)
Twitter
@MirageFairy2019
Minecraftサーバー
kinomoto117.asuscomm.com:7010 (利用可能)mimi2.f5.si:7010 (利用不能)
Japan Minecraft Servers
https://minecraft.jp/servers/kinomoto117.asuscomm.com:7010
Minecraftサーバーのルール
以下は厳守事項の一覧です。
- チートを使用してはならない。
- チート系のクライアントMODを使用してはならない。
- 地形透視が可能なクライアントMODを使用してはならない。
- ただし、地図系MODを利用して壁越しに露出した鉱石等を見てもよい。
- ゲーム内の手段に依ることなく飛翔を可能にするクライアントMODを使用してはならない。
- バグを利用してはならない。
- カーペット・線路等を増殖させる装置を含む。
- シードを入手・加工し、プレイに有益な情報を取得してはならない。
- クライアント環境の整備を行わなければならない。
- 前提MODを配置しなければならない。
- コンフィグ等の設定を行わなければならない。
- サーバーを荒らしてはならない。
- サーバーに過度な負荷をかけてはならない。
- 自分もしくは他人が設置した人工物を悪意を持って破壊してはならない。
- サーバーのデータは、すべて運営の所有物である。
- 運営の指示に従わなければならない。
- 運営に要求された行為を行わなければならない。
- 運営に制止された行為を行ってはならない。
- ルールが改定された場合、それに従わなければならない。
ルールのページには、禁止事項の他にもマナー等の文が規定されています。サーバーに加入するうえで、プレイヤールールのページは必読です。